APPLICATION

臨時職員

事務局/事務員

勤務場所

さいたま市社会福祉事業団 事務局 児童課(大宮区)

アクセス

募集区分

事務員

募集人数

1名

業務内容

法人が運営する児童福祉施設(放課後児童クラブ・放課後子ども居場所事業)の事務局においての、一般事務(書類作成、データ入力、電話対応等)及び経理事務(請求書・領収書の処理、経費精算等)
※チームワークを大切し、協力的に業務に取り組める方をお待ちしています。

勤務時間

8:30~17:00

勤務日

月曜日~金曜日

休日

土曜日、日曜日、祝日、年末年始

資格等

不問

雇用期間

採用~年度毎の契約更新あり

賃金

◎基本給 時給1,080円

※昇給(2年に1度、契約更新時に賃金改定の場合あり)

≪月収例(総支給額)はこちらを参考にしてください。≫

◎通勤手当 上限月額55,000円

保険

社会保険(厚生年金・健康保険):あり、
雇用保険:あり、労災保険:あり

問合せ先

施設までお問い合わせください。

事務局児童課
048-788-2601

エントリーはこちら

障害者施設/支援員

勤務場所

大崎むつみの里第1事業所(緑区)

アクセス

募集区分

支援員

募集人数

1名

業務内容

障害者福祉施設の生活介護における利用者の支援業務

勤務時間

8:30~17:00(7.5時間勤務・休憩60分)

勤務日

月曜日~金曜日

資格等

不問

雇用期間

採用~年度毎の契約更新あり

賃金

◎基本給
資格あり※注 時給1,130円

資格なし 時給1,080円

※昇給(2年に1度、契約更新時に賃金改定の場合あり)

≪福祉の資格≫※注

社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士、公認心理師、社会福祉主事、介護職員基礎研修修了、介護職員初任者研修課程、ホームヘルパー2級以上、保育士、特別支援学校教諭免許

◎処遇改善加算手当 勤務1時間につき100円

≪月収例(総支給額)はこちらを参考にしてください。≫

◎通勤手当 上限月額55,000円

保険

社会保険(厚生年金・健康保険):あり、
雇用保険:あり、労災保険:あり

問合せ先

施設までお問い合わせください。

大崎むつみの里第1事業所
048-878-3721

エントリーはこちら

障害者施設/看護師

勤務場所

大崎むつみの里第1事業所(緑区)

アクセス(こもれび)

アクセス(きらめき)

募集区分

看護師

募集人数

1名

業務内容

障害者福祉施設の生活介護における利用者の健康管理業務、医療的ケア、機能訓練等

勤務時間

8:30~17:00(7.5時間勤務・休憩60分)※応相談

勤務日

月曜日~金曜日

資格等

看護師

雇用期間

採用~年度毎の契約更新あり

賃金

◎基本給

准看護師 時給1,300円

正看護師 時給1,500円

※昇給(2年に1度、契約更新時に賃金改定の場合あり)

◎処遇改善加算手当 勤務1時間につき100円

≪月収例(総支給額)はこちらを参考にしてください。≫

◎通勤手当 上限月額55,000円

保険

社会保険(厚生年金・健康保険): あり、雇用保険: あり、
労災保険:あり

問合せ先

施設までお問い合わせください。

大崎むつみの里第1事業所
048-878-3721

エントリーはこちら

障害者施設/業務員

勤務場所

大崎むつみの里第1事業所(緑区)

アクセス

募集区分

業務員

募集人数

1名

業務内容

障害者福祉施設の生活介護を主とした送迎の添乗業務

勤務時間

7:30~9:30及び14:50~16:50(4時間勤務・休憩なし)
※どちらか一方でも可(応相談)

勤務日

月曜日~金曜日

資格等

不問

雇用期間

採用~年度毎の契約更新あり

賃金

◎基本給
7:00~8:30時給1,200円

その他の時間 時給1,080円

※昇給(2年に1度、契約更新時に賃金改定の場合あり
※早朝時間帯を除く)

≪あれば尚可 資格≫

社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士、公認心理師、社会福祉主事、介護職員基礎研修修了、介護職員初任者研修課程、ホームヘルパー2級以上、保育士、特別支援学校教諭免許

◎処遇改善加算手当 勤務1時間につき100円

≪月収例(総支給額)はこちらを参考にしてください。≫

◎通勤手当 上限月額55,000円

保険

社会保険(厚生年金・健康保険):あり、
雇用保険:あり、労災保険:あり

問合せ先

施設までお問い合わせください。

大崎むつみの里第1事業所
048-878-3721

エントリーはこちら

障害者施設/支援員

勤務場所

春光園けやき(見沼区)

アクセス

募集区分

支援員

募集人数

1名

業務内容

障害者福祉施設における利用者支援業務

勤務時間

9:00~16:45(7時間勤務・休憩45分)
※短時間勤務可能(応相談)

勤務日

月曜日~金曜日の週3~5日勤務(応相談)

資格等

不問

雇用期間

採用~年度毎の契約更新あり

賃金

◎基本給
資格あり※注 時給1,130円

資格なし 時給1,080円

※昇給(2年に1度、契約更新時に賃金改定の場合あり)

≪福祉の資格≫※注

社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士、公認心理師、社会福祉主事、介護職員基礎研修修了、介護職員初任者研修課程、ホームヘルパー2級以上、保育士、特別支援学校教諭免許

◎処遇改善加算手当 勤務1時間につき100円

≪月収例(総支給額)はこちらを参考にしてください。≫

◎通勤手当 上限月額55,000円

保険

社会保険(厚生年金・健康保険):あり、
雇用保険:あり、労災保険:あり

問合せ先

施設までお問い合わせください。

春光園けやき
048-687-8517

エントリーはこちら

障害者施設/業務員

勤務場所

春光園けやき(見沼区)

アクセス

募集区分

業務員

募集人数

3~4名

業務内容

障害者福祉施設における生活介護事業・生活訓練事業の送迎車運転業務

勤務時間

8:00~10:00および15:30~17:30
※午前のみ、午後のみでも可(応相談)

勤務日

月曜日~金曜日のうち週2~3日(応相談)

休日

土曜日、日曜日、祝日、年末年始

資格等

普通自動車運転免許

雇用期間

採用~年度毎の契約更新あり

賃金

◎基本給 時給1,500円

◎処遇改善加算手当 勤務1時間につき100円

≪月収例(総支給額)はこちらを参考にしてください。≫

◎通勤手当 上限月額55,000円

保険

社会保険(厚生年金・健康保険):なし、
雇用保険:なし、労災保険:あり

問合せ先

施設までお問い合わせください。

春光園けやき
048-687-8517

エントリーはこちら

障害児施設/保育士・児童指導員

勤務場所

療育センターさくら草 すみれ(桜区)

アクセス

募集区分

保育士又は児童指導員

募集人数

1名

業務内容

児童発達支援センターにおける肢体不自由児への支援業務

勤務時間

9:00~15:00(6時間勤務)※応相談

勤務日

月曜日~金曜日のうちの5日

資格等

保育士、児童指導員任用資格、幼・小・中・高等学校教諭免許、特別支援学校教諭免許、社会福祉士、精神保健福祉士、公認心理師

雇用期間

採用~年度毎の契約更新あり

賃金

◎基本給 時給1,130円

※昇給(2年に1度、契約更新時に賃金改定の場合あり)

◎処遇改善加算手当 勤務1時間につき100円

≪月収例(総支給額)はこちらを参考にしてください。≫

◎通勤手当 上限月額55,000円

保険

社会保険(厚生年金・健康保険): あり、
雇用保険: あり、労災保険:あり

問合せ先

施設までお問い合わせください。

療育センターさくら草 すみれ
048-710-5870

エントリーはこちら

障害児施設/保育士・児童指導員

勤務場所

療育センターさくら草 たんぽぽ(桜区)

アクセス

募集区分

保育士又は児童指導員

募集人数

1名

業務内容

児童発達支援センターにおける児童への発達支援業務

勤務時間

9:30~13:15(3時間45分勤務)

勤務日

月曜日~金曜日のうちの4日

資格等

社会福祉士、精神保健福祉士、保育士、幼・小・中・高等学校教諭免許、特別支援学校教諭免許、 児童指導員任用資格

雇用期間

採用~年度毎の契約更新あり

賃金

◎基本給 時給1,130円

※昇給(2年に1度、契約更新時に賃金改定の場合あり)

◎処遇改善加算手当 勤務1時間につき100円

≪月収例(総支給額)はこちらを参考にしてください。≫

◎通勤手当 上限月額55,000円

保険

社会保険(厚生年金・健康保険):なし、
雇用保険:なし、労災保険:あり

問合せ先

施設までお問い合わせください。

療育センターさくら草 たんぽぽ
048-710-5870

エントリーはこちら

障害者施設/調理員

勤務場所

さくら草学園(浦和区)

アクセス

募集区分

調理員

募集人数

2名

業務内容

児童発達支援センターにおける就学前のお子さんに対する給食の調理・調理後の片付け等

勤務時間

8:30~13:30(5時間勤務)

勤務日

月曜日~金曜日のうちの2日または3日

資格等

不問

雇用期間

令和8年4月1日~年度毎の契約更新あり

賃金

◎基本給 時給1,080円

※昇給(2年に1度、契約更新時に賃金改定の場合あり)

◎処遇改善加算手当 勤務1時間につき100円

≪月収例(総支給額)はこちらを参考にしてください。≫

◎通勤手当 上限月額55,000円

保険

社会保険(厚生年金・健康保険): なし、雇用保険: なし、
労災保険:あり

問合せ先

施設までお問い合わせください。

さくら草学園
048-886-5214

エントリーはこちら

児童厚生施設/児童厚生員

勤務場所

①植竹児童センター(北区)

アクセス

②浦和別所児童センター(南区)

アクセス

③与野本町児童センター(中央区)

アクセス

④仲本児童センター(浦和区)

アクセス

⑤尾間木児童センター(緑区)

アクセス

募集区分

児童厚生員

募集人数

1名

業務内容

児童センターにおける利用児への遊びの提供・行事実施等

勤務時間

9:00~19:00のうち7.5時間勤務

勤務日

4週につき20日

休日

4週につき8日、年末年始
祝日(こどもの日、敬老の日及び文化の日を除く)

資格等

不問

雇用期間

R7年7月1日(応相談)~ 年度毎の契約更新あり

賃金

◎基本給 時給
資格なし 1,130円
資格あり 1,180円
※保育士、幼・小・中・高等学校教諭免許

※昇給(2年に1度、契約更新時に賃金改定の場合あり)

※放課後児童クラブ併設館については、ベースアップ支援等加算手当あり。

≪月収例(総支給額)はこちらを参考にしてください。≫

◎通勤手当 上限月額55,000円

保険

社会保険(厚生年金・健康保険):あり、
雇用保険:あり、労災保険:あり

問合せ先

施設までお問い合わせください。

①植竹児童センター
048-652-3247

②浦和別所児童センター
048-845-8340

③与野本町児童センター
048-855-5655

④仲本児童センター
048-762-8405

⑤尾間木児童センター
048-711-4182

エントリーはこちら